Bagel cafe nico.(神奈川県横須賀市)
〜笑顔が行き交う小さなベーグルカフェ〜 |
▶みみより > Cafe&Restaurant >Bagel cafe nico. |
【お店の基本データ】
〒238-0016
神奈川県横須賀市深田台34
TEL:070-5022-1308
営業時間:11:30~19:00(日・祝は12:00〜)
定休日:月曜日、第1・3日曜日
京急本線 横須賀中央駅西口から徒歩3分
Facebook:
https://www.facebook.com/BagelCafeNico
Blog:http://yaplog.jp/bagel25/
|

横須賀中央駅近く、平坂の途中にあるカフェ。黄色いスクーターがお店の目印。
|
2016年2月28日up
最近、店内の本が増殖中とか。店内のあちこちに本が並びます。なんとなく手に取った本から思いがけなく開ける世界。そんな出会いと過ごすカフェの時間。
新作ベーグルも続々登場し、チアシード、みたらし、カカオシナモン、セイロンなどなど。味覚の世界も広がります。
|

カウンター型の席の前に並ぶ本。 |

この日のスープセットは、2種類のキャベツのスープ、ハムとクリームチーズのベーグルサンド、ベジバーグ、サラダでした。充実のプレート。 |
2015年2月4日up
カフェスペースでは、スープセット(670円)というメニューがあります。たっぷりの日替わりスープに、プレーンベーグルを使ったベーグルサンド、おかず、といったセットです。
地元の野菜を多く取り入れたセットで、ベジタリアン向けということではないですが、美味しいという理由で大豆ミートもよく使われ、
とてもヘルシーという印象。
ランチとして満足できるボリュームと質ですが、足りない方は、お好きなベーグルを追加する手もあります。
|
2015年2月4日up
ベーグルは、これまで50〜60種類くらいつくり、お客さんの人気投票も反映しながらつくっているとのこと。
桜もちのベーグルや、草もちのベーグルなど、その時々で季節感あふれるベーグルも並び、お客さんに今年はまだかと聞かれることも多いとか。草もちベーグルは人気が高く、季節を問わず登場するようになったそうです。どんなベーグルかは、どうぞお店で。
その日に並ぶベーグルの種類は、上記ブログでチェックできます。 |

自家製酒粕酵母のベーグルとイーストの創作ベーグルが並びます。 |

ベーグルやスイーツを選んでカフェスペースへ。コーヒーはたっぷりの量がうれしい。 |
2015年2月4日up
京急の横須賀中央駅西口を出て、海とは反対方向へ。バスも通る平坂という坂道をのぼっていくと、その坂を上り切る少し手前、左側にお店があります。
ペンキのにおいがしそうな引き戸をガラガラと開けると、目の前にベーグルがいっぱい詰まったショーケースがあり、テイクアウトの人はそこでお買い物。
カフェ利用の人は、左手の奥にどうぞ。席は6席程度ですが、すりガラスの淡い光りの中で、自分の部屋のように、ゆっくりくつろげます。 |
|
|
▲このページのTOPへ |